1浪1留Fランフリーターの生活日記。

1浪1留フリーターの毎日の生活記録です。

3月25日の日記。めんどくさいね。

 土曜日 風の強い曇り、夜は雨

 

今日も何も生産性の無い1日を過ごした。

 

日記を書くということを始めてからというもの、自分が如何に無駄に生きているかを客観視出来てしまいとてもつらい。

 

じゃあ何かすればいいじゃんと思うだろうが、何をすればいいかもわからない。

 

自分は、人に言われないと何もできないんだなと思う。

 

自主的に動く気がない。

 

もちろんそれが世間一般としては上手くいかない人間に分類されることは分かっているし、自ら行動をおこすことがめちゃお得なのは理解している。

 

けれど、理解しているからといって動くことにはつながらない。なんでだろう。

 

例えばこちらの記事では

 

diamond.jp

 

f:id:Yayayan5645:20220326212831p:plain

(「習慣が続かないのは意志力が弱いから」という考え方が根本的に間違っている理由 | 独学大全 | ダイヤモンド・オンライン よりスクショ)

 

何か出来ないのは「やり方が分からない」「きっかけ不足」「ご褒美がない」のどれかであり、それを埋める技法として「行動デザインシート」なるものを紹介している。

 

けど、そもそも行動の出来ない(しない)人間はその「行動デザインシート」を書くのすら果てしなく遠い。

 

それ通りにやれば出来るんだろうけれど、それに手を付けるかといえばノーだ。

 

めんどくさい。

 

このめんどくさいという部分を取っ払ってくれる手法を紹介している自己啓発本は多分存在しないんだろう。

 

 

 やりたいことが尽きない人、好奇心が死んでいない人がうらやましいな。

 

達成感の気持ちよさや充実感を自分も少しは体感したことある、多分。文化祭実行委員とかやったし。

 

けれど、じゃあその感覚のためにまた何かやってみようとも思えないし、気になったことをほったらかしていても特に気にならない。めんどくさいの方が強い。

 

めんどくさがって何かをしない出来ないのは、その行為や結果によって自分に不利益が生じるから、それを避けるための言い訳としてめんどくさいを使うそうだ。某心理士を名乗る人のYouTubeチャンネルの動画で見た。

 

不利益というのは例えば、失敗、疲れ、痛みや苦しみ。

 

なるほど。

自分も、失敗が怖いから、疲れるのが嫌だからめんどくさいと逃げているのか。

 

まぁそうと自覚してもやる気は起きないんだけど。

 

今日も一日、はやくしにたい日だったな。

 

終わり

2022年3月26日21時40分